CEBU21カウンセラーブログ 【セブ島/PILA】校長のPeterと日本人マネージャーのさちよさんにお越しいただきました◎ |
||
![]() |
![]() |
![]() |

セブ島に出張した際に滞在させていただいたPILAの校長Peterさんとさちよさんがオフィスに来てくださいました\(^o^)/
直接お会いしてお話できるのはやっぱり嬉しいですね!
またしても7Dのドライマンゴーをお土産にいただいてしまいました◎
このチョコがけのマンゴーが大好き!!
今回は夏のジュニアキャンプについてのお話をお伺いできました。
さらに、学校の拡張も進んでおり、大きなバスケットコートなどが入った体育館や大人専用の校舎も準備が進んでいるようです!
今後さらに人気が高まりそうで我々も楽しみです☺️


\PILAってどんな学校?/
PILA
学校自体は2007年に設立され、2024年に現在の建物に移転しました。
元々はホテルとして機能していた建物のため他校と比べるとお部屋自体が広く、快適なつくりとなっております。
コンドミニアムタイプとドミトリータイプがあり、コンドミニアムでは調理も可能です◎
綺麗なお部屋で生活したいけど、予算もなるべく抑えたいという方はドミトリー4人部屋がおすすめです。
ドミトリー4人部屋の場合、お部屋にトイレ・シャワーはなく、同じフロアに滞在している同性の方とシェアして頂く形となります(最大24名とシェア)。
また寮費の中にお食事代は含まれていないため、オプションで平日のみ1~3食洗濯し、付けることも可能です。学校周辺にはたくさんの飲食店があるので特に夕食はつけなくても外食も簡単に可能です。